世界ジュニアサーフィン選手権が今年、
宮崎県日向市のお倉ヶ浜海岸で
開催されます。
サーファーには有名なスポットですが、
ISA(国際サーフィン連盟)主催大会が
「日本」で行われるのは、
1990年の世界サーフィン選手権以来、
27年ぶり!
世界ジュニアサーフィン選手権は
アジア初開催となっており、
世界レベルのサーフィンを
間近で見られる貴重な機会です!
そこで
・大会のルール、みどころ
・会場へのアクセスと駐車場情報
・サーフィン以外の見どころ
など事前情報をご紹介します!!
世界ジュニアサーフィン大会ってどんな大会?
男女18歳以下、
16歳以下のクラスで
実施される世界最大規模の
国際ジュニア選手権。
昨年、ポルトガルで開催された同大会では、
日本代表チームは
国別4位という成績を収めています!
今年の会場である日向市のお倉ヶ浜海岸は、
「日本の渚100選」に選ばれ、
初心者から上級者まで
多くのサーファーやボディーボーダーで
年間を通し賑わっています。
また、プロサーフィン選手権など
数多くの大会を開催する
国内有数のサーフポイントとして有名です。
今回はアジアで初めて開催される大会。
2020東京オリンピックで、
サーフィンが正式競技に決定したことから、
注目度も大きく高まっています!!
もしかすると今回出場選手から
オリンピック選手がでるかも・・・!
世界ジュニアサーフィン選手権はどんなルール?採点方法は?
サーフィンというと
自由に波にのっているイメージは
ないですか?
試合では1度に
4~5名の選手が見分けがつくように
カラフルなゼッケンをつけて海に入ります。
波に自由に乗れるわけではなく、
来る波のどのポジションにいるかで
優先権が決まるので、
自分のポジションを見ながら
優先権がある時に乗ります。
また、先に乗っている選手と
同じ方向の波に乗るなどの
妨害行為は減点の対象となってしまいます。
採点は4~5名の審査員が採点します。
得点の一番高いジャッジと
一番低いジャッジの採点を除いて、
残りのジャッジの得点を平均したものを1本の得点とします。
大きな大会では
随時得点がコールされるため、
選手及び観戦者も順位が
よりリアルタイムに
分かるようになっています。
会場のお倉ヶ浜海岸へアクセスと駐車場情報
東九州自動車道日向ICから車で約5分、
JR日豊線日向市駅からも車で約15分
日向市駅からバスもでていますよ!
駐車場はビーチの目の前に
無料で止めれる駐車場があります。
駐車場の心配はしないで大丈夫!
世界ジュニアサーフィン選手権に出る選手ってみんないつからサーフィンを始めているの?
実際に世界で活躍している選手たちは
サーフィンに限らず
3~4歳から板に乗って遊んでるようです。
大会をみて始めたい!
と思うお子さんもいるかもしれませんね。
いきなり海に出ると
逆に怖がってしまう子もいます。
親子で通えるサーフィンスクールが
あるなど、
親子で一緒に楽しめるスポーツに
なってきています。
これを機に親子で
サーフィンデビューはいかがですか?
もうすでにデビューしているお子さんも
実際に活躍している同年代の子たちを
目にしたら、
もっともっとやる気がでるかも?
サーフィンデビューに最適な季節は?
サーフィンと言えば
やっぱり夏のイメージですよね。
でも冬にサーフィンをする
おすすめポイントがあるんです!
- 人が少ない!
サーフィンは自然と
共に楽しむスポーツ。
いい波が来ても人がたくさんいては、
乗れないかもしれないですよね。
でも冬には圧倒的に人が少ないので
ぶつかる心配もせず練習ができます。
- 次の夏に差が出る!
何事も本当に面白くなってくるの
はうまくなってきてからですね。
当たり前ですが、
初めのうちは技もできず、
波にも長く乗ることができない。
冬の間に練習することで
夏しかやっていないサーファーに
差をつけることができるんです。
冬でもサーフィンスクールを
行っているスクールはあります!
寒さ対策をばっちりしていけば、
冬でも快適に海に入れますよ!
「世界ジュニアサーフィン選手権2017」サーフィン観戦以外の楽しみも!
9月23日(土)に開催される開会式では、
約50カ国(地域)の選手団が、
各国の旗を手に、
日向市駅前交流広場から
中心市街地をパレード!
大会を盛り上げます。
また大会期間中、
競技会場となるお倉ヶ浜海岸では、
ゆるキャラによるステージコーナーをはじめ、
「文化交流体験コーナー」
県内各地のグルメが楽しめる
「グルメコーナー」
などステージイベントやブースが目白押し!
サーフィン観戦だけでなく
家族での思い出づくりもできそうですね。
ぜひ、親子で観戦してみてください。