夏フェス!
今や、夏の風物詩ともいえる、野外ライブ!!
猛暑の中での、ライブですから、
それなりの準備も必要ですが、
毎年恒例!なんて人も
多いのではないでしょうか。
我が娘ちゃんも、
職場のちょっとかっこいい先輩のA君から、
この夏は、フェス一緒にいかない?
なんて誘われているみたいです。
まっ、同じ会社の仲のいいグループで
行くみたいだし、何よりも、もう適齢期。
何をきっかけにしてもいいからぁ~、
一度は結婚もして欲しい母は、
このフェスを、いい出会いのきっかけに
しいただきたい!と心底願うわけで。
もう、全身全霊、気合入れて参戦してこい!!
って感じでしょうか。
となると、まず
服装!!ファッションは大事
(センスが悪いと娘に言われている私…
当然相談なんてされない。
逆にお伺いしてみる。)
『夏フェス武装って!?』
娘ちゃんいわく、夏フェスは軽装が基本。
ショートパンツにTシャツ、スニーカー。
これが基本中の基本。
サンダルやハイヒールは、
我を忘れてぴょんぴょんできないからNG。
ぴょんぴょんって???
(跳ねまくるのね。体力使いそうだわ~汗)
も~のりまくるから、
周囲がみえなくなるの!!
ロン毛なら、男女関係なく
ちゃんと束ねてほしい。
できれば、トップサイドではなく、
下のほうで…
頭振り回した時、
となりの奴のロン毛が
自分の顔に降ってきたら、
相手を殴り倒したくなる!との過激な発言。
(参加する前から、すでに熱くなっている
。こんな奴らの塊の中にいくんだから、
予備知識を用意周到にしていかなきゃ、
怖い気がする)
そうか。女子の夏フェス武装とは、
・Tシャツ
・ショートパンツ・
・スニーカー
髪の毛は…ばっさりショートか、
頭を振ったとき隣に迷惑がかからないように
下で束ねるか、
もしくはお団子ヘアーってやつか。
地味だね。
派手なライブなのに、地味でしょ?
おしゃれ女子は、絶対、コーデするでしょ。
『スタンダードなコーデベスト5』
その1
UVカットパーカー
Tシャツ+ショートパンツ+スニーカー(以後 基本で表示)
+UVカットパーカー
紫外線対策にもなるし、
汗をばっちり吸収してくれる。
それに、フェスは夕方になってきて、
急に肌寒くなることもあるので、
これがあると便利。
その2
レギンス
ショートパンツじゃなくてここは
ミニスカートで!という
女の子にはUVカットで
涼しい素材のレギンスもお勧め。
その3
帽子
やはり、紫外線対策のUVカットがお勧め。キャップより、
首の後ろまで紫外線から守ってくれる、
ハットがいいかも。
その4
ショートパンツはどうも…という女子には、
Tシャツ+ハーフパンツ
なんていうのもいいかもしれませんね。
その5
小物扱いで、お洒落なサングラスを使用!
目の紫外線対策にもなります。
後、汗をかくので、タオルを首に巻くのもおしゃれに。
タオルも、分厚いタオルより、日本てぬぐいなんざぁ~いかがでしょう。
タオルのようにかさばらないし、
意外と、吸水性には優れているし、
100円ショップとかでも、
かわいい柄のもの、かわった柄のものなど、
多種多様!
日本文化が役立ちます。
余談ですが、
外国からきた人と交流する
いいきっかけにもなるかもしれませんよ~
(ジャパニーズタオルですから)
まとめ
夏とはいえ、温度差があったり、
夏ゆえの夕立のような
いきなりの豪雨があったりのフェス。
開催される、会場によっても、
寒暖差に対応できる
コーディネートをお洒落に工夫するのが
トレンドのようですね。
夏フェスファッションで検索をかけると、画像付きでいろいろ出てきます。
笑っちゃいけないのかもしれないですが、
長靴姿の夏フェスファションの
おねーさんもいらっしゃいます。
夏フェスに参加したことのない私は、
この、長靴のいでたちがどうにも、
滑稽に映ってしまったのですが…
ファションの検索をかけ、画像等を参考に
「イタクない」
夏フェスコーデでおでかけあれ。