コンビニや家電量販店などでも
よくするitunesカード。
実際に利用されている方も
多いのではないでしょうか。
プリペイド式で前払いシステムなので、
使いすぎの心配もなく利用
できるので安心して使えますよね。
特に、クレジットカードを
持っていない方でも利用できるので
とても便利だと思います。
そして、近くのコンビニでも
購入できる手軽感…素晴らしいです。
私の旦那がクレジットカードを
持っていないので、
iphoneですし
itunesカードを勧めて
みたいと思います。
このitunesカード。
値段に応じて
1500円〜10000円の
4種類の価格で販売されています。
この中からカードを選び、
レジでお金を払って購入するしくみで、
itunesカードは
消費税がないのでそのままの
値段で購入することができます。
その他に、バリアブルという
itunesカードがあります。
こちらのカードは、
1500円〜50000円までの
間で、すきな金額を
チャージすることができるのです。
1500円から1円きざみで
チャージできるので、チャージ金額に
端数があるときに便利なカードです。
また、使用方法もすごく簡単で、
カードを台紙から剥がし保護シールも
剥がしてあげると
コードNo.が記入してあります。
このコードをiphoneに
読み込ませることで、
itunesストアや
APPストアにチャージする
ことができるんですね。
iphoneからitunesストア、
APPストアを立ち上げ、
カメラで読み込ませると
簡単にチャージができます。
カメラから読み込ませるとなると、
QRコードからというイメージが
ありますが、itunesカードは
コードNo.をそのまま読み取るので
とてもハイテクですよね。
こんな便利なitunesカード。
できる限りお得に購入したいと思う方
多いのではないでしょうか。
今回は、itunesカードを
お得に購入できる方法をまとめたので
是非チェックしてみてください。
ヨドバシなどの家電量販店で2枚目半額セール開催!セール情報はこまめにチェックしよう!
itunesカード、
一体どこでお得に購入できるの
でしょうか。
実は家電量販店がお得なんですよ。
ヨドバシカメラ・ビックカメラ・
ソフマップなどでitunesカードを
購入すると、なんと2枚目が
半額になるキャンペーンを
時々開催しているのです。
ヨドバシカメラでは、
itunesカードを購入する際、
ヨドバシポイントは付与されません。
ですが、ポイントがつかなくても
今まで貯めたポイントで
itunesカードを購入する
ことはできます。
さらにヨドバシカメラでは、
商品券を使用することが
できるので商品券を使用して
購入するのもいいかと思います。
次に、ビックカメラや
ソフマップですが、ビックカメラでは
株主優待券を使用することが
できるんですね。
実はこの株主優待券、
ソフマップでも使用することが
できるんですよ!
当然、itunesカードは
この株主優待券でも購入する
ことができるので、とても便利です。
株主優待券や商品券がなくても
チケットショップなどで
安く購入できればお買い得です。
2枚目が半額になるのは大きいので、
是非こまめにセール情報は
チェックしておくといいでしょう。
狙い目は決算月!購入時のレシートや台紙を保管して次のセールに備えよう!
家電量販店など不定期で行われている
2枚目半額セール。
不定期なのでいつの開催なのか
わからないですよね。
大体は数ヶ月に1回のペースで
開催されているようで、
12月・3月・6月・9月が
決算月にあたる月で
狙い目のように感じます。
ただ、購入の際いくつかの
注意点があるので気をつけてください。
○お客様お一人につき1セットまで。
○期間は1週間から2週間程度。
○数量限定、なくなり次第終了。
○購入可能金額はキャンペーン
毎による。
○大々的宣伝はされない場合がある。
○割引のポスターが貼っていなくても、
このセール開催中はレジにて
聞いてみた方がいい。
○itunesに登録できなかった
ときに備えて、購入時のレシートや
台紙は捨てないで保管すること。
これらを気をつけておけば
安心かと思います。
ただ、iphoneは日本で
すごい売れている機種ですので、
決算月であっても開催されない
場合があります。
なので、こまめに
割引販売速報サイトや店頭でチェック
しておいた方がいいかと思います。
まとめ
どうでしたでしょうか。
是非、便利なitunesカード
お得に購入しちゃいましょう!