おっすトミーです。
TBSテレビ
坂上&指原のつぶれそうなのにつぶれない店
に、花畑牧場でおなじみ
田中義剛社長が出演されてましたが
大事な商談があるため途中退席しました。
その際に行った台詞が
ローソン、ダイソーより大きい
取引先との商談とのこと
ローソンダイソーより大きいって!?
この記事では、
今はOEMで大きく稼いでいる
花畑牧場の
ローソンダイソーより
大きい商談先はどこか?
について書いていきます。
田中義剛の花畑牧場!次の商談先は!?
ローソンやダイソーより大きい所
というヒントしかありませんが、
精度が上がるように、探してみます。
ここからはトミー的な予想を含みますので、
ご了承ください。
まず、ローソンは現在コンビニ2位です。
1位はセブン&アイですね。
コンビニ業界でより上位のグループと
商談というのも考えましたが、
ローソンとの契約の際
同業種との取引になんらかの
制限が掛かる可能性がありますよね?
契約上なかったとしても、
道義的に、競合他社との契約を
手放しでするかと言われるとすこし
疑問がのこります。
次に、ダイソーについて
100均業界のNo.1ですね。
とうぜんNo.1なので、
100均業界で他の企業との
商談というわけではないでしょう。
というわけで、商談先の業種ですが、
ズバリ、スーパーだと思います。
ローソンの時価総額が
7562.62億
この時価総額より大きい
スーパー系の企業と思われます。
となると・・・・
イトーヨーカドー!?
まぁセブン&アイグループなので、
時価総額がメチャ大きいです。
ローソンの競合ともいえますが、
スーパーなので、厳密に言うと
かぶっていない?
ような気もします。
なんか、ヨーカドーって
PB商品結構充実している
イメージあるんですよね。
まとめ
花畑牧場は今はBtoBのビジネスに
転換しつつあって、
ローソンのタルトを作っていたり、
ダイソーにグミをおろしています。
その花畑牧場が次の商談をする
ローソンダイソーより
大きい企業は・・・・
ズバリ
イトーヨーカドー
(セブン&アイグループ)
と予想してみました。
近い将来、何かしらの
新商品情報が出るかもしれませんね!
もし、全く見当違いのところから
発売されても
苦情はご遠慮ください(笑)
それでは!