ペット保険はこの会社がおすすめ!猫の多頭飼いでも安心!

スポンサードリンク

毎年3月20日は何の日だか

ご存知ですか?

3月20日は

動物愛護デーとされているんです。

数年前からのペットブームが、

少し落ち着いてきましたが、

それでも3世帯に1世帯は

ペットを飼っているとのことです。

500人の方にアンケートを取ったところ、

ペットを飼育している人は全体の

約30%となりました。

一人暮らしをしていると

ペットを飼いたくなると

聞いたことがありますが、

意外にも単身の人より

ご家族の方が飼っている割合が

高い結果になりました。

ちなみに飼っているペットの

種類と頭数について平均値があるので、

少しみてみましょう。

犬は1.3匹・猫は2.2匹

金魚と鯉は8.7匹・亀は1.7匹

熱帯魚は35.0匹・小鳥は1.1匹

ハムスターは1.0匹

両生類や爬虫類は1.4匹

うさぎは1.0匹・フェレットは1.0匹

その他が1.0匹となっています。

多頭飼いしている方が

多いという結果になりました。

ペットを飼っていると何がいいかって、

癒されることですよね。

疲れて帰ってきたときに、

ペットの愛くるしい顔をみると癒されます。

また、ペットを通じて家族間の

コミュニケーションも増えますよね。

共働きの家庭が増え、家族間での

コミュニケーションも下がりつつある中、

現代社会にとっては大きいメリットです。

では、ペットを飼われている方の

何%がペット保険に

加入しているのでしょうか。

実はペット保険に加入している方は

12.5%で、残りの87.5%

ペット保険に加入していない状態です。

入っていない方の理由として、

必要ないと思ったり保険料が高いこと

特に理由はないという方が多いそうです。

私も以前うさぎを飼っていましたが、

ペット保険は加入していなくて

入っていない方と同じで

必要性を感じませんでした。

ただ、何かあったときに

治療費が高いのが現実です…

今回は

ペット保険について

まとめさせていただいたので、

是非参考にしてみてくださいね。

多頭契約でお得な保険も!しっかり比較して猫も安心できる保険会社に

スポンサードリンク

今回は多頭割がきくペット保険

何社かご紹介したいと思います。

ちなみに、多頭割とは

ペットを複数頭飼っていて、

複数のペットと同じ保険に加入する際に

発生する割引制度となっています。

○アイペット

2.3頭だと2%割引・4頭以上だと

3%割引になります。

○アニコム

2頭目以降、月払い50円引き・年払い

600円引きです。

○ガーデン

2頭目以降、1頭につきそれぞれ

900円引きです。

○アニマル倶楽部

2.3頭だと5%割引・4頭以上だと

8%割引になります。

アクサダイレクトは以前まで

多頭割があったのですが、

今はなくなってしまったそうです。

以上が、多頭割がきく

ペット保険になります。

それぞれの会社により、キャンペーン内容や

多頭割に関する注意点など

違ってきますので、加入する際は

ご自身に合ったものを選んでくださいね。

多頭飼いは猫にとってストレスも…

猫は群を作らず、

単独で行動することを好む動物なので、

猫の多頭飼いは猫にとってストレス

にもなりかねません。

多頭飼いをする際に気をつけておくべき

ポイントを紹介します。

○猫同士の相性

基本的には若齢の猫ほど新しい猫と

いい関係を作ることができます。

1匹から2匹よりも、2匹から3匹の方が

スムーズに馴染む傾向があります。

○猫の飼育頭数の上限

住居の環境によって異なりますが、

猫の飼育頭数の上限=自由に出入りできる

部屋の数−1を目安にするといいでしょう。

○費用・手間の問題

食費はまとめ買いするなど工夫をすることで

抑えられます。

しかし、動物病院に行く費用や

トイレの増設・ブラッシングなど

猫の数が増える分、

飼い主さんの負担が増えてくるので、

無理は禁物です。

○災害時の避難方法

1匹ならキャリーバッグに入れれば

大丈夫ですが、2匹以上の場合

どうしたらいいのか

しっかり確認することが大切です。

以上4つが気をつけておくべき

ポイントになりますが、

猫がストレスをためない環境

作っていくことも大切になります。

猫の気持ちに寄り添ってあげてくださいね。

まとめ

どうでしたでしょうか。

私自身、ペットの保険の必要性なんて

考えたことありませんでした。

しかし、飼っていたうさぎの具合が悪くなり

救急病院に行った際、

こんだけ費用がかかるんだとペットの保険に

入っておくべきだったなと後悔しました。

何かあったときに後悔するのは遅いです。

ペットも家族と同様なので、

しっかり保険をかけてあげるといいですね。

是非、ペット保険を考えてみてください。

スポンサードリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする